KENNA GYM

【知らなきゃ損する】背中トレの極意はこれだけ!

LINEで送る
Pocket

そもそもなぜ、背中トレが難しいのか?

よく背中のトレーニングが苦手だとか、利かせ方が分からないという声を耳にします。

これはトレーニング初心者のみならず、数年ジムに通っている中級者の人からも聞くことがあり、他の部位に比べると少し難易度が高いのかもしれません。

 

上の動画では、その「何故難しいのか?」という点には言及していませんが、以下のような事が考えられます。

・ミラーマッスル(鏡で確認できる筋肉のこと)では無いため、動きを自分で把握しにくい

・高重量を無理すれば扱えてしまうため、背中以外の補助筋に刺激が入りがち

・引くという動作ばかり気にして、背中の筋肉を使う本質にアプローチしていない

 

特に、初心者は一番下が当てはまるかと思います。

YouTubeの動画を頼りに見様見真似で動きだけ模倣すると、背中の筋肉を使わない間違ったフォームが定着してしまうので注意が必要です。

そして、その間違ったフォームを長年続けて「背中トレは難しい」という迷路にはまってしまうのです。

 

誰も教えてくれない真実

このように書くと、大げさに聞こえるかもしれませんが、動画で紹介したマインドマッスルコネクションを基礎として背中トレをやるという本来ならば筋トレの基本中の基本があまりにも浸透していないのは事実かと思います。

(マインドマッスルコネクションについて詳しくはこちらの過去記事をご覧ください)

 

その理由としては、やはりトレーナーの質が低いからに他なりません。

私は、現役のボディビルダーとしてすべての筋肉を意のままに操れるように日々訓練しています。

それは、トレーニングでも重要ですし、ステージ上のポージングで順位を決する最重要事項になるからです。

 

ですが、最近は職業トレーナーのように、自身の身体を鍛えることなく最低限の研修だけ受けたトレーナーばかり。

莫大な広告費用をかけて名前だけ有名になった某大手も、採用基準はコミュ力だけ重視。みたいな状況で、お金を払うに値しないトレーナーが溢れているのです。

 

そのようなトレーナーが実践的にマインドマッスルコネクションを体得していないので、形だけのトレーニングを教える。

そして、その間違った知識が伝染していくという負の連鎖を生んでいるのです。

 

ただ、大胸筋だとか大腿四頭筋、腹直筋なんかはマインドマッスルコネクションを研ぎ澄まさなくても、ある程度良い刺激が入るエクササイズやマシンが多数あります。

そのため、そのようなエセトレーナーであっても形だけ教えることが出来るのです。

ですが、背中だけはそうもいかない。その結果、悲しいことに「背中トレアレルギー患者」がここまで増えてしまったのです。

 

まとめ

さて今回は難しいと言われる背中トレの極意について紹介しました。

本来は、当ジムで有料にてレクチャーする内容なのですが、あまりにも現状が酷いのでYouTubeで広く正しい方法を知って欲しいと思い動画を作成し記事に起こしています。

 

とは言え、初心者がいきなり背中のマインドマッスルコネクションを体得するのは難しいので、近道したい方は当ジムにお気軽にご入会くださいね!

この記事を書いた人

KENNA

神戸元町の「KENNA GYM」代表兼パーソナルトレーナー。ボディコンテストにおいて、様々な優勝・入賞歴あり。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

正しい運動と食事で男女問わず、理想の身体づくりのお手伝いをいたします!

まずは体験から まずは体験から arrow_right
PAGE TOP